piantinaの日記

日本のとある教会で弾いてるオルガニストの毒にも薬にもならない戯言

有能でなくて、病気で体の弱い人は死んでください、という社会になってしまった

みなさんこんにちは、Piantinaです。
グッと秋も深まってきて、涼しくなってきたのか、やたらと眠るようになってしまいました。このまま冬眠してさらに永遠に眠ってしまうのか(大げさ)と思ってしまいますが、夜も4時間とかそんな睡眠時間じゃないのに昼寝を平気で2時間くらいしてしまったり、なんだか「これって大丈夫か??自分?」と思いながらバタバタしていたら前の記事から9日も経ってしまいました。お待たせしてすみません。 

f:id:mayflower81:20150627170113j:plain

 昨日、ニュースを見ていたら「健康ゴールド免許」という制度が自民党の若手議員から出されたということで、報道されていました。

www.asahi.com

どうやら見てみると、社会保障費の増大を防ぐということで、病院にかからなかった人を「健康ゴールド免許」とし、さらに解雇規制の緩和などがあると書いてあった。
twitterでも話題になっており、「以前の長谷川豊氏の話のようだ」とつぶやく人もいました。確かにそうですね。医療費の自費負担を増やして、それでも払えない人はそのまま殺してしまえ!という話です。 一応私の記事を貼っておきます。

mayflower81.hatenablog.com

 病院にかからなかった人を「ゴールド免許」(つまりは車の免許で言うところ、”無事故無違反”)という扱いにする、そして、病院にかかった人をペナルティを課す、なんだか「病気になったらもうオシマイ」、「働けなくなってお金が払えなくなったらそのまま死ぬしかないのか」という感覚を受けました。

 

 

また、私は実は新卒にして試用期間中に解雇されるという過去を持っていますが※、なんだか学校を出たばっかりで、仕事の仕方を教えなければならないのに「使えないからクビ」とか平気で横行しそうですね。まぁ企業で働く人全員が保険に入れるのはいいかもしれませんが、働けなくなったら?とかいろいろ思うところはあります。

 

 

(※私の名誉のために言いますが、遅刻は電車遅延くらいで、横領は1度もしていません。「数回にわたる業務改善勧告にもかかわらず改善が見られなかった」というのはひっかかるかもしれませんが現行の法律では「この人は能力がないからクビにしてもいい」では正規(またはそれを見込んだ雇用)で雇った場合解雇はできないようになっています)。

 

 

まぁ、そんなわけで私は私自身を「企業社会においては自分は無能で使えない人間だ」と思っていますから、まるで「ふーん、人手不足、女性活躍?じゃぁ試しにこの無能なワタシを雇ってみたらどうだい?どうせクビにするんだろ?」くらいに思っています。んなものですからいくら何があっても外で働くという気はありません。もう十分嫌な目にもあいまくりましたから。家で家のことをするくらいにはどうやら能力があるようなので、それでいいじゃないかともう思っています。

 

 

ただ、病院にかからなかったら云々というのはとても恐ろしい一面をはらんでいるなぁと思います。「健康ゴールド免許」欲しさに病院に行かないとまずい体調なのに無理してしまったり、最悪の場合、病院に運び込まれた時にはもう時すでに遅しという事態が増えるということになります。「どうしてこの状態になるまで放っておいた!!」ということになるじゃないですか。

 

 

また、じゃぁ代替医療でなんとかすればいいじゃないか?という話になりますが、医学としての積み重ねがない(エビデンスがない)ですし、裏付けも半ば宗教のようなものになっているものだってあって玉石混交という感じです。まぁ鍼灸とか漢方といった長い歴史の上で培われたものはまだまだ信用に足るところはあるかもしれませんが、万能というわけでもありませんし、そういったところはまた「街の薬局さん」としてやってきていてもDS(ドラッグストア)が出てきたことでお店をたたむところだって増えていますし。まぁドイツのようにしたいようですが、街の薬局さんを守らなければ意味がないように思いますし。

 

 

つまるところは、「有能でなくて、身体の丈夫でない人はもう死んでください」という方向性になってしまったということです。まぁ今の私たちもそれを少なからず「選択」してしまったという罪の意識を背負っていますが、果たしてそれで持続可能な社会になるのか。しがみついて働き続けたら今度は過労で自殺したりという事態に陥って、どんどん良くない未来しか見えないように思います。

 

 

かつて働いていたところ(別のところね)の上司は何かとこのフレーズをよく使っていました「自分の身は自分で守ってください」と。守れる人はいいとして、「守れない人」はじゃあどうするのか?もう国も面倒を見切れません、となってしまっていいのか。