piantinaの日記

日本のとある教会で弾いてるオルガニストの毒にも薬にもならない戯言

5本指のハイソックス靴下とラムウール&アンゴラ靴下

みなさんこんにちは、Piantinaです。眠気覚ましにお題「くつ下」というお題で記事を書いてみようと思います。

 

 

去年の6月、「やっていても合理的じゃない」と思って辞めてしまった冷えとり健康法。この健康法の軸になっているのが「長時間の半身浴」と「靴下の重ね履き」です。それも単に靴下を重ねて履けばいいのかというと、絹5本指、綿5本指、絹先丸、綿先丸……と重ねていくわけですが、結構これを1枚1枚重ねていくのもなんだか履くのに時間がかかるのも面倒ですし、洗濯も大変。一時期ドライクリーニング用の洗剤を倍くらい使っていたと思います。

 

 

まぁとはいえ、冷えとりをベースにいろいろ東洋医学に興味をもってあれこれ調べてみたりすると、どうも絹やら綿にこだわらずとも、足はふくらはぎを温めたほうがいいとかあって、今ではシルクコットンのハイソックスに、先日買ったクイーンウールのロングレッグウォーマーとセットになるカバー靴下です。

 

 

 

まぁそれでも結構重ねているわけですが、なんというか「毒が出てなんとやら」というのはなく、身体の気(気力、とか元気の気、だそうです)と血(血液)、水(水分)も巡りを良くするのが目的なので、「毒を出す」ところにゴールが置かれているわけではないそうです。

 

 

さらに寒いときや、オルガンを弾いたり寒い中家事をしたり動いたりするときは、このシーズンはこのラムウール&アンゴラ靴下が大活躍でした。黒いところはシルクコットンのハイソックスです。リードオルガンを弾くのにいちいちシューズを履くのも大げさですし、別に足鍵盤があるオルガンでも演奏不可能ではないとは思いますが、ペダルの奏法に「靴を使った」奏法もないわけじゃないので、靴下だとちょっと踏みずらいかもしれませんが。ただ、教会に空調設備がないところで弾いたりするのには、この靴下だと冷えないんですね。

f:id:mayflower81:20161130140049j:plain

 

mayflower81.hatenablog.com

 写真のはまだ届いてからすぐの毛玉が少ないときに撮ったものですが、今は毛玉だらけです。そろそろ暖かくなってきたし、洗濯したほうがいいかな?とも思い始めてきました。ロングレッグウォーマーも洗い替えを買えばよかったと絶賛後悔中です…。でも服に合わせやすいチャコールグレーは売り切れで、ブラウンがあるようですが。

 

 

まぁもう何枚も何枚も重ねて履いて、破けたら「毒出しだ!」というののおかしさにも気づいてしまいましたし、ただ単に「5本指靴下はやめられない」というところで結局履き続けているという感じでしょうか。